Press Release

第27回インターフェックス ジャパンに出展

~ナノ*レベルの微細作業システムや食品由来グリースなど、医療・食品業界向けに今までになかったイノベーションを出展~

日本精工株式会社(本社:東京都品川区、代表者:取締役 代表執行役社長 大塚紀男、以下NSK)は、7月2日(水)~4日(金)に東京ビッグサイト(東京都江東区)にて開催される、「第27回 インターフェックス ジャパン」に出展します。

本展示会において新型 微細操作向けマニピュレーションシステムを初出展します。また、医薬品・食品製造設備の特殊環境に適用した製品、信頼性や耐久性を実現し生産効率を高める製品などを中心に最先端に対応できる製品、技術を幅広く紹介します。

本展示会のテーマを「共に未来へ~Your Real Partner.~」とし、研究・開発、環境対応、検査の3つのカテゴリーに分けて、最新技術・製品をご提案します。また、今回はマニピュレーションシステムのデモンストレーションを行い、ご来場のお客様に実際に操作の容易さをご体験いただけます。この他、製造や開発現場でのお困りごとに技術相談でお応えします。

*ナノ:10億分の1メートル

主な展示物

カテゴリー 製品  
研究・開発

マニピュレーションシステム

マニピュレーションシステムは、細胞などの微小な試料を操作するツールを装着した三次元(XYZ)テーブルと顕微鏡から構成されております。NSKは、精密位置決め駆動技術を応用して、微細で高精度な操作を容易にし、さらに装置の小型化、操作の自動化を実現しました。ブースでは、実際に操作をご体験いただけます。

マニピュレーションシステム
環境対応

NSF H3登録、100%食品由来の潤滑グリースを封入した転がり軸受

世界初の100%食品由来の潤滑グリースを開発し、NSFカテゴリーH3に登録された人体に安全なグリースです。本製品は、従来の食品機械用グリース(H1)と比較し、低摩擦損失、長寿命も実現しています。

100%食品由来の潤滑グリースを封入した転がり軸受
検査

NSKリニアガイド™ NH/NSシリーズ

従来比2倍以上の長寿命を実現したNSKリニアガイドの新シリーズ。レールとベアリングを自由に組み合わせられるランダムマッチング品や、メンテナンスサイクルの長期化を可能とする潤滑ユニット「NSK K1™」の装着など、各種オプションも引き続き使用可能です。

メガトルクモータ™ PBシリーズ

使いやすさとコストパフォーマンスを追求したダイレクトドライブモータの新シリーズ。

設置・立ち上げが簡単で、専用ソフトウェアが充実し、使いやすさが向上しました。また、従来製品よりもコンパクトになり、装置の省スペース化に貢献します。なお、ブースでは動展示でご紹介します。

NSKリニアガイド™ NH/NSシリーズ
NSKリニアガイド
NH/NSシリーズ
メガトルクモータ™ PBシリーズ
メガトルクモータ PBシリーズ

出展概要

展示会名 第27回インターフェックス ジャパン
主催 リード エグジビション ジャパン株式会社
会場 東京ビッグサイト (東京都江東区有明)
出展ブースNo. 東5ホール No.39-27
開催期間 2014年7月2日(水)~4日(金)
開場時間 10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)
公式ウェブサイト https://www.interphex.jp/ New Window

NSKについて

NSKは、Motion&Controlを事業基盤とし、軸受やボールねじなどの精機製品の分野において90年以上の歴史をもつ世界有数のメーカーです。開発・設計、生産、販売、アフターサービスまで、世界28カ国、200カ所余にわたり拠点ネットワークを構築し、世界中のお客様の多様なニーズに迅速かつ的確に応え、ソリューションを提供しております。今後も世界をリードする総合的な技術力・サービス力で、お客様のご期待にお応えします。