日本精工株式会社(本社:東京都品川区、代表者:取締役 代表執行役社長・CEO 内山 俊弘)は、役員含む人事異動につき、以下お知らせいたします。
発令日:2021年4月1日
| 新職 | 旧職 | 継続職 | 氏名 | 
|---|---|---|---|
| 欧米担当 | — | 取締役、 代表執行役副社長・CFO | 野上 宰門 | 
| 産業機械事業本部 グローバルアフターマーケット部長 | — | 執行役専務、 産業機械事業本部長、 産業機械事業本部 E&E本部長 | 吉清 知之 | 
| 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター 自動車軸受技術センター所長 | 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター パワートレイン軸受技術センター所長 | 執行役常務、 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター所長 | 近江 勇人 | 
| 人材マネジメント本部 コーポレート人事部長 | — | 執行役、 人材マネジメント本部長 | 岡 秀典 | 
| 自動車事業本部 パワートレイン本部 高崎・榛名地区統括、 自動車事業本部 パワートレイン本部 高崎・榛名地区統括 高崎工場長 | 自動車事業本部 パワートレイン本部 ニードル軸受事業部 高崎工場長 | — | 梅山 伸一 | 
| 自動車事業本部 パワートレイン本部 高崎・榛名地区統括 管理部長 | 自動車事業本部 パワートレイン本部 ニードル軸受事業部 企画部長 | — | 曽根 和彦 | 
| 自動車事業本部 パワートレイン本部 高崎・榛名地区統括 品質保証部長 | 自動車事業本部 パワートレイン本部 ニードル軸受事業部 品質保証部長 | — | 橋本 新二 | 
| 自動車事業本部 パワートレイン本部 高崎・榛名地区統括 開発センター所長 | — | — | 石川 宏史 | 
| 自動車事業本部 パワートレイン本部 高崎・榛名地区統括 開発センター 生産技術部長 | 自動車事業本部 パワートレイン本部 ニードル軸受事業部 開発センター 生産技術部長 | — | 河合 英典 | 
| 自動車事業本部 パワートレイン本部 高崎・榛名地区統括 榛名工場長 | 自動車事業本部 パワートレイン本部 ニードル軸受事業部 榛名工場長 | — | 武藤 真一 | 
| 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター 新製品開発部長、 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター 新製品開発部 製品開発室長 | 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター パワートレイン技術開発部長 | — | 井上 英司 | 
| 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター 新製品開発部 技術開発室長、 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター ステアリング&アクチュエータ技術センター ステアリング技術開発部長 | 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター ステアリング&アクチュエータ技術センター アクチュエータ技術部長 | — | 下村 祐二 | 
| 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター 新製品開発部 技術リサーチ室長 | — | — | 松田 靖之 | 
| 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター 自動車軸受技術センター パワートレイン軸受技術部長 | — | — | 西井 大樹 | 
| 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター 自動車軸受技術センター シャシ軸受技術部長 | 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター パワートレイン軸受技術センター シャシ軸受技術部長 | — | 宮川 貴之 | 
| 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター 自動車軸受技術センター ニードル軸受技術部長 | 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター パワートレイン軸受技術センター ニードル軸受技術部長 | — | 村田 繁則 | 
| 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター 自動車軸受技術センター 評価実験室長 | 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター パワートレイン軸受技術センター 評価実験室長 | — | 滝澤 岳史 | 
| 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター 自動車軸受技術センター 中部テクノロジーセンター所長 | 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター パワートレイン軸受技術センター 中部テクノロジーセンター所長 | — | 山田 潤 | 
| 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター ステアリング&アクチュエータ技術センター ステアリングシステム技術部長 | 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター ステアリング&アクチュエータ技術センター ステアリングエンジニアリングセンター システム技術部長 | — | 小林 伸行 | 
| 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター ステアリング&アクチュエータ技術センター ステアリング機構技術部長 | 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター ステアリング&アクチュエータ技術センター ステアリングエンジニアリングセンター 機構技術部長 | — | 小島 秀樹 | 
| 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター ステアリング&アクチュエータ技術センター アクチュエータ技術部長 | 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター パワートレイン軸受技術センター パワートレイン軸受技術部長 | — | 田中 進 | 
| 危機管理委員会 危機管理推進室長 | — | — | 松岡 昌広 | 
| 調達本部 副本部長 | — | — | 小林 賢治 | 
| 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター ステアリング&アクチュエータ技術センター 副所長 | — | — | 杉山 善則 | 
| 自動車事業本部 自動車営業本部 中部日本自動車部 第三営業部長 | — | — | 片浦 大輔 | 
| 産業機械事業本部 インダストリアル本部 埼玉精機プラント プラントマネジャー | — | — | 青柳 和浩 | 
| 産業機械事業本部 営業本部 東北支社長 | — | — | 高橋 利幸 | 
| 産業機械事業本部 営業本部 北関東支社長 | 産業機械事業本部 営業本部 東北支社長 | — | 宮下 裕希 | 
- 組織改正
- 
									- 自動車事業本部 パワートレイン本部 ニードル軸受事業部を自動車事業本部 パワートレイン本部 高崎・榛名地区統括への改称
- 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター パワートレイン技術開発部と、ビークルダイナミクス技術開発部とを統合し、新製品開発部を新設
- 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター 新製品開発部 製品開発室の新設
- 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター 新製品開発部 技術開発室の新設
- 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター 新製品開発部 技術リサーチ室の新設
- 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター パワートレイン軸受技術センターを自動車事業本部 自動車技術総合開発センター 自動車軸受技術センターへ改称
- 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター ステアリング&アクチュエータ技術センター ステアリングR&D センターを自動車事業本部 自動車技術総合開発センター ステアリング&アクチュエータ技術センター ステアリング技術開発部へ改組
- 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター ステアリング&アクチュエータ技術センター ステアリングエンジニアリングセンター システム技術部を自動車事業本部 自動車技術総合開発センター ステアリング&アクチュエータ技術センター ステアリングシステム技術部へ改組
- 自動車事業本部 自動車技術総合開発センター ステアリング&アクチュエータ技術センター ステアリングエンジニアリングセンター 機構技術部を自動車事業本部 自動車技術総合開発センター ステアリング&アクチュエータ技術センター ステアリング機構技術部へ改組
 
