
NSKマイクロプレシジョン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 石井和男)は、2012年8月23日(木)に藤沢工場(神奈川県藤沢市)で、近隣の児童及びNSKグループの社員の家族を招待して「夏休み子ども工場見学会」を実施いたしました。
今回で3回目となる本イベントでは、ベアリングを使った実験教室や工場見学ツアーなどを子供向けに分かりやすく行ないました。実験教室では、ベアリングに関するクイズや摩擦を体験できる実験を通じて、身近に発生する摩擦の仕組みを子供達に紹介しました。実験教室を通じて、子供達は、ベアリングが自動車や家電製品などの機械の中でスムーズに回転することで、省エネや耐久性が向上することを学びました。また、製造現場を訪問する工場見学ツアーでは、ベアリングの製造工程を見学しました。また、このツアーの最後には、防塵服に着替え、体に付着した微細な塵埃を除去するエアシャワーを浴びて普段は中々入れないクリーンルームの中に入り、精密なベアリングを組み立てる様子を見学しました。

さらに、2011年のワールドヨーヨーコンテストのAP(Artistic Performance)部門の世界チャンピオン 長谷川貴彦氏をゲストに迎え、ヨーヨーのダイナミックなパフォーマンスを楽しみました。摩擦が少なくスムーズに回転するように特別に開発したベアリングが採用されたヨーヨーの色々な技を見ながら、ヨーヨーとベアリング、摩擦の秘密などについても話を伺いました。参加した子供達からは、「工場見学でベアリングの組み立てや材料を削るところを見られて面白かった」、「ヨーヨーチャンピオンのパフォーマンスは迫力があって楽しかった」など、多くの感想が寄せられました。
NSKグループでは、子供達が「科学」に興味を持つきっかけとなるような体験型プログラムとして「子ども科学教室」などを開催しています。今後もこのような活動を通じて、次代を担う子供達に様々な教育・経験の機会を提供していきたいと考えています。