お客様本位の業務運営方針

当社は、経営理念と品質方針に則り、「安心と安全のプロとしてNSKグループに貢献する」ことを目指し、以下の活動を通してお客様本位の業務運営を行います。
また、より良い業務運営実現のため、以下の活動内容は定期的に見直して参ります。

  1. お客様のニーズに合った最適な商品の提供と適切な業務プロセスの実践
    (1) お客様の意向を正しく把握し、当社販売方針(比較推奨方針)に従い、最適な保険を提案致します。
    (2) お客様への商品内容説明や情報提供については、分かり易い説明を心掛けます。
  2. お客様の声を業務運営に活かす取り組み
    (1) お客様から寄せられたすべての声に対して、迅速・真摯に対応致します。
    (2) 保険会社が実施しているお客様アンケートなどを積極的に活用し、その内容は事業部メンバーで共有し業務品質向上に努めます。
  3. お客様本位の業務運営のための教育と評価制度
    (1) NSKグループのコンプライアンス研修に参加する他、保険会社作成の教材を積極的に活用し、事業部メンバーのコンプライアンス意識と向上に努めます。
    (2) コンプライアンスの遵守や業務品質向上に資する人事制度を運用します。
  4. コンプライアンス管理体制
    (1) 事業部メンバー各自が、チェックリストに基づき自主点検を実施します(年1回) 。
    (2) 事業部長が、募集プロセス、顧客情報管理などコンプライアンス遵守状況について内部監査を実施します(年1回)。実施結果はコンプライアンス委員会などで経営層に報告致します。

 

「お客様本位の業務運営」の取組を確認するため、以下の業績指標(KPI)を定期的に公表致します。

  1. 団体自動車保険引受台数
    2024年8月末   9,003台
  2. 損害保険ジャパン社 自動車保険お客様アンケート
    総合満足度10点満点(代理店の手続きや日頃の対応の満足度)
    2025年3月末   8.8点 (有効回答数 33件)
  3. 研修及び勉強会
    2024年度実施内容
    ・品質 コンプライアンスミーティングの開催   8回
    ・コンプライアンス eラーニングによる研修    6回
    ・情報セキュリティ eラーニングによる研修   2回
    ・保険会社の商品、販売研修            8回
  4. 自主点検及び内部監査
    2024年度実施内容
    ・自主点検   1回
    ・内部監査   1回