企業情報

現在位置: ホーム >> 企業情報 >> 沿革

沿革

1996年(平成8年) 2月 1号工場棟完成
  4月 操業開始
ステアリングジョイント・ラック&ピニオン式マニュアルステアリング生産開始
1998年(平成10年) 5月 2号工場棟完成
  7月 NSKグリ-ンスタジアム完成(天然芝サッカ-グランド)
  10月 日本緑化センタ-会長奨励賞受賞
2000年(平成12年) 10月 ISO 14001認証取得
2001年(平成13年) 4月 3号工場棟完成
2004年(平成16年) 4月 2号工場棟 ボ-ルねじ工場へ改造
  12月 自動車部品生産移管(群馬県前橋地区)
2006年(平成18年) 9月 ISO 9001認証取得
2007年(平成19年) 1月 精密ボ-ルねじ生産100万本達成
  9月 1号工場棟 ボ-ルねじ工場へ改造(第2期工事)
2010年(平成22年) 1月 1号工場棟 増築・大型ボ-ルねじ仕様へ改造(第3期工事)
  5月 大型ボ-ルねじ生産開始
2013年(平成25年) 1月 日本精工㈱前橋精機プラントでのボールねじ生産終了に伴い日本精工グループ国内唯一の産業機械向けボールねじ生産工場となり海外工場のマザープラントの役割を担う
2014年(平成26年) 1月 4号工場A棟完成
2017年(平成29年) 5月 モノキャリア生産開始
2018年(平成30年) 10月 緑化優良工場等九州経済産業局長表彰受賞
  12月 4号工場B棟完成
2019年(平成31年/令和元年) 1月 モノキャリア生産を4号工場B棟へ集約
  7月 省エネルギーとCO2排出量低減の実現により一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センターから表彰受賞
  9月 精密ボールねじ生産500万本達成
  12月 ISO45001認証取得

このページの先頭へ