技術力の強みと
特徴を知る

BUSINESS & JOB

NSKは、企業理念に定める「円滑で安全な社会と地球環境の保全」を実現するため、常に新技術の追求と品質向上に力を注いできました。それらの技術基盤が、「トライボロジー」「材料技術」「解析技術」「メカトロ技術」の4つのコアテクノロジーと、コアテクノロジーを形にする「生産技術」です。

4コアテクノロジー

トライボロジー

「摩擦」を理解しコントロールする

トライボロジーは、運動しながら接する物質の間で起こる摩擦・摩耗を潤滑や材料表面で制御する、NSKの基盤技術の一つです。

材料技術

「性能」の耐久性、信頼性の徹底追求

機能向上・耐久性・信頼性という常に進化を続ける要求に応えながら、コストと生産性の両立も追及しています。

解析技術

現象をサイバー空間上に再現、性能を予測

NSKの高度な解析技術は、実物での試験が難しい極限状態での性能評価を可能とし、最適設計や製品開発のスピードアップを実現しています。

メカトロ技術

技術が「人」をサポートし、便利で安全で快適な未来を

ベアリングやボールねじ、リニアガイドなどの機械要素技術と、モータ、センサ、コンピュータを組み合わせ、メカの良さをコンピュータ制御でより引き出す技術です。

+1

生産技術

コアテクノロジーを形にする生産技術

4コアテクノロジーによる環境貢献、安全・安心を向上させるためには、それを形にする必要があります。また、高品質な製品を安定して生産することが必要です。NSKは、設備の知能化やIoT活用、生産システム全体の最適化に取り組み、省スペース、省エネルギー、省人化を高レベルで行うスマートファクトリー化を目指しています。

4コアテクノロジー+1を通じて
NSKが提供してきた価値

日本初
1916
国産玉軸受を開発、
量産化に成功

国産玉軸受開発を皮切りに、
NSKのものづくりの歴史が始まる

家電製品の普及に伴い、ベアリングの高精度化が進む
世界初
1975
家庭用VTR向け
高精度玉軸受を開発
その後も高速化、長寿命化の要求に応えるベアリングの開発を推進
世界初
2014
世界最高速工作機械主軸向け
ビルトインモータスピンドルを開発
ベアリングだけでなくコアテクノロジーを活かしたメカトロ製品も開発
JR東日本 中央線新型特急車両E353系
「スーパーあずさ」(写真提供:JR東日本)
JR東日本 クルーズトレイン
「TRAIN SUITE四季鳥」(写真提供:JR東日本)
2018
鉄道車両向け
動揺防止アクチュエータを開発
自動車分野でも未来を見据えた新商品を開発・提案
世界初
2020
自動車向け駆動軸用
「非接触式トルクセンサ」を開発
カーボンニュートラルの実現へ向けた製品開発
世界初
2021
植物由来の耐熱バイオマスプラスチック
保持器を搭載した深溝玉軸受を開発

ここで紹介した開発製品はごく一部です。
100年を超える歴史の軌跡はこちらをご覧ください。