30,000名を
超える社員たちが、
世界の産業を躍動させる。
1962年に米国に販売拠点を設置して以来、日本・米州・欧州・アジアの4極体制をベースに、生産・販売・技術のグローバルネットワークを展開。ビジネスフィールドを広げています。
顔写真をクリックすると海外駐在員の声を
聞くことができます。

...生産拠点
...販売拠点・駐在員事務所
...R&D拠点
...統括拠点
海外駐在員の声
...生産拠点
...販売拠点・駐在員事務所
...R&D拠点
...統括拠点
代表的な拠点紹介
-
NSKアメリカズ社
都市アナーバー設立1997年米州関係会社の統括事業所。NSKが初めてアメリカへ拠点を築いたのは、1962年まで遡ります。 -
NSKシンガポール社
都市シンガポール設立1975年産業機械軸受やメカトロニクス製品の販売を行なっています。 -
NSKテクノロジーセンター中国社
都市昆山設立2008年自動車軸受等の研究開発を行っています。NSKは、1995年にNSK昆山社を設立してから中国に拠点を広め、現在の中国内の拠点数は33箇所にのぼります。 -
NSKヨーロッパ社
都市メイデンヘッド設立1988年欧州関係会社の統括事業所。近郊のドイツ、フランス、イタリアから、トルコ、南アフリカまでが統括範囲です。 -
NSKドイツ社
都市デュッセルドルフ設立1963年産業機械軸受等を販売しています。1963年に欧州初の販売会社として、西ドイツ(当時)のデュッセルドルフ市に設立しました。以降、欧州各地に販売拠点を設立しています。 -
NSKアジアパシフィック・テクノロジー
センター社都市バンコク設立2004年アジア・オセアニア地域の自動車業界の技術ニーズに加え、家電分野、一般産業機械分野の技術ニーズに応えようと設立されました。 -
NSKベアリング・インド社
都市チェンナイ設立2018年統括拠点をチェンナイに置き、自動車軸受の製造・販売を行なっています。NSKは、2008年に日系軸受メーカーとして初めて、インドで工場を建設し軸受を生産しました。 -
本社
都市東京都品川区設立1916年国内関係会社の統括を担っています。 -
藤沢工場・技術センター
都市神奈川県藤沢市設立1937年藤沢工場:ころ軸受、大形ころ軸受、玉軸受などの産業機械軸受を生産しています。
藤沢技術開発センター:産業機械軸受、自動車関連製品の開発・研究・設計を行なっています。 -
埼玉工場
都市埼玉県羽生市設立1975年自動車のトランスミッションやホイールなどに使われる円すいころ軸受やCVTなどを生産しており、ベアリングを鍛造から組立まで一貫工程で生産しています。 -
石部工場
都市滋賀県湖南市設立1959年自動車のタイヤを支えるホイール軸受やトランスミッション、エンジンに使われる軸受を生産しています。 -
大津工場
都市滋賀県大津市設立1953年掃除機や洗濯機、エアコンなどの家電製品や、コピー機、プリンターをはじめとする情報機器などに使われる軸受と、車のエンジンや電装に使われる自動車用軸受を生産しています。 -
福島工場
都市福島県東白川郡設立1984年掃除機、自動車向けなどの小径軸受や、洗濯機、減速機向けなどの小形から大形の玉軸受、土木機械、運搬機械向けなどの球面ころ軸受を製造しています。 -
高崎・榛名工場
都市群馬県高崎市設立1963年ニードルベアリング(針状ころ軸受)を製造しています。自動車トランスミッションやエアーコンディショナー用コンプレッサーの回転部分の他、コピー機など、様々な分野に使用されています。 -
日本精工九州(株)
都市福岡県うきは市設立1995年精密ボールねじの専用工場として小型から中型サイズのボールねじを製造しています。ボールねじの用途は、医療機器や自動車産業用機械、工作機械、一般産業機械など様々です。 -
NSKステアリングシステムズ(株)
都市群馬県前橋市設立1961年自動車のハンドル操作に欠かせないステアリングなどの開発、生産をしています。
NSKのグローバルビジネス

