2021年度
入社予定者に聞きました。

出身学部学科一覧
理系
- 学部学科を詳しく見る→
-
- 工学研究科
- 工芸科学研究科
- 理工学部
- 工学府
- 情報電気電子工学専攻
- システムデザイン専攻
- 機械・材料・海洋系工学専攻
- 電気電子工学専攻
- 共生システム理工学専攻
- マテリアル工学専攻
- 機械工学専攻
- 機械工学科
- 材料物性工学専攻
- 機械システム工学専攻
- 総合デザイン工学専攻
- 機械システム工学科
- 金属フロンティア工学専攻
- 機械情報工学科
- 機械知能工学専攻
- 情報システム工学科
- 知能デバイス材料学専攻
- 工学科
- 電気電子工学科
- 航空宇宙工学科
- 機械システム系学科
- 工学専攻
- 機械系 機械コース
- 材料系 材料コース
- 精密工学専攻
- 機械システム工学域
- 電気工学科
- 量子プロセス理工学専攻
- 水素エネルギーシステム専攻
- 情報創成工学専攻
- 機械物理系専攻
- 医歯理工保健学専攻
- 電気工学専攻
- 基幹工学専攻機械工学コース
- 機械制御システム学科
- 理工学専攻
電子情報・数理教育プログラム - 理工学専攻
知能機械創製理工学教育プログラム - 機械制御システム学科
文系
- 学部学科を詳しく見る→
-
- 社会科学部
- 経済学部
- 人間関係学部
- 神学部
- 産業社会学部
- 文化構想学部
- 経営学部
- 商学部
- 教育学部
- 人間福祉学部
- 外国語学部
- 法学部
- 文学部

NSKに興味を持ったきっかけ
理系
-
先輩の口コミ
-
OBによる研究室・ゼミ訪問
-
授業
- 4友人、知人
- 5学内でのイベント(業界研究セミナーなど)
- 6インターンシップ
- 7合同企業説明会(対象大学を1つに限定しないもの)
- 8四季報、就職四季報、業界地図
- 9キャリアセンター(大学の就職課)
- その他

機械情報
工学科
ベアリングは私たちの生活をより豊かにするのに欠かせないものであると思ったから。
幅広い事業などに挑戦できる企業だと感じたから。また、海外にも積極的に力を入れていることから。

理工学
専攻

理工学
専攻
NSKがガイダンスロボットを開発していると知り、高齢者の生活を支える機器の開発に携わりたいと考えていた為興味を持った。
学内セミナーでOBの方々のお話を聞く中で、NSKの事業や仕事内容に興味を持った。

電気電子
システム
工学専攻

材料生産
システム専攻
インターンシップに参加して、社員の方や社内の雰囲気がとてもよいと感じたため。
文系
-
四季報、就職四季報、業界地図
-
学内でのイベント(業界研究セミナーなど)
-
インターンシップ
- 4NSK事業所内の会社説明会(NSKセミナー)
- 5キャリアセンター(大学の就職課)
- 6友人、知人
- 7先輩の口コミ
- 8合同企業説明会(対象大学を1つに限定しないもの)

経済学部
以前から海外と関わる仕事がしたいという想いがあり、NSKの幅広い海外展開に魅力を感じた。
インターンシップで、ベアリングは人の生活の根底を支えている必要不可欠なモノだと知り、興味を持った。

国際教養学部

外国語学部
NSKはベアリング国内シェアNo.1という、高い技術を持ったグローバル企業だということに魅力を感じた。
オンラインでの会社説明会と座談会に参加した際の、社員の方々の雰囲気がとてもよかったから。

外国語学部

政策学部
ベアリングシェア世界No. 1を目指すという言葉が非常に印象に残り、とても強い熱意を感じたから。

志望度が上がったタイミング
理系
-
社員との面談
-
インターンシップ
-
学内でのイベント・会社説明会
- 4就職活動前
- 5NSK事業所内のイベント・会社説明会
- 61次選考会
- その他
文系
-
1次選考会
-
社員との面談
-
最終選考会
- 4インターンシップ
- 5就職活動前
- 6NSK事業所内のイベント・会社説明会
- 7学内でのイベント・会社説明会
- その他

NSKに決めた理由
理系

電気・
化学専攻
幅広く事業を展開していて、あらゆる業界にベアリングを通じて直接的、間接的に関わる仕事に魅力を感じたから。
国内1位、海外3位というトップクラスのシェアを活かして、より多くの人たちの生活を支えることができると考えていたから。

機械情報
工学科

総合工学
専攻
採用HPなどから女性でも活躍できる場が設けられていることと、産休や育休を取得しながら継続して働き続けることができると感じたため。
どの社員さんもガツガツはしておらず穏やかだが、誇りをもって仕事に取り組んでいることに魅力を感じたから。

応用化学
専攻

機械システム
工学専攻
独立系メーカーであるため、系列企業による縛りがなくいろいろなメーカーと取引ができ新事業にチャレンジすることが出来ると考えたから。
文系

外国語学部
世界NO.1を目指すグローバル企業として情熱をもって働いている社員さんを見て、自分もこのような気持ちをもって働きたいと思ったから。
座談会や選考過程を通じて、自分の目標やビジョンを実現するために成長できる環境が、しっかり整っていると感じたから。

経済学部

文学部
自己成長の場があると共にそれを仕事に活かせる環境があり、女性でもキャリアを積んで長く勤められる環境であると考えたから。
将来的に海外で仕事がしたいという思いがあり、グローバル展開が進んでいるNSKならその夢を叶えることができると感じたため。

国際教養学部

外国語学部
インターンシップや面接等を通じて、穏やかで真面目そうな人が多く働きやすそうだと感じたから。