ベアリング国内シェアNo.1、
世界シェアNo.3
圧倒的な技術力が
世界の産業をリードする。
1916年、日本初のベアリングメーカーとして誕生したNSKは、現在国内シェアNo.1、世界シェアNo.3のポジションにいます。もちろん目指すは、世界の頂点。圧倒的な技術力、優れた人材を背景に、今もNSKの挑戦は続いています。
また、NSKの事業領域はベアリングだけにとどまりません。自動車事業として「自動車軸受」と「自動車部品」、産業機械事業として「産業機械軸受」と「精機製品」という4つの大きな製品群がありますが、これらにはベアリング(軸受)だけでなく様々な製品が含まれています。中でも、精機製品の「ボールねじ」は世界トップクラスを誇っています。
市場における
NSKの位置付け



自動車事業
1台の自動車にはエンジンの補機類、変速機(トランスミッション)などに100~150個のベアリング(軸受)が使われています。NSKの自動車軸受は、摩擦損失の低減、小型・軽量化、電動化への対応などで、自動車の効率向上に貢献しています。NSKの電動パワーステアリング(EPS)は、自動車の重要な「曲がる」機能を担い、燃費向上や思い通りの操舵を可能にしています。NSKは車両全体を見据えて、効率や安全性、利便性の向上につながる、自動運転や高度な運動制御に貢献する製品の開発を進めています。
自動車の「走る・曲がる・止まる」を支えるNSK製品

- 走る
-
- 自動車軸受
- 1ハブユニット軸受
- ハブユニット軸受は車体とタイヤの回転を支える基幹部品。雨水や泥、雪などにさらされる過酷な環境下でも優れた耐久性とスムーズな回転を実現しています。
内・外輪フランジ付き複列
アンギュラ玉軸受(駆動輪用)[HUBⅢ]- 自動車軸受
- 自動車部品
- 2トランスミッション関連製品
- エンジンのパワーをタイヤに効率良く伝えるため、スムーズでしなやかな変速が求められる変速機にはNSKの製品が欠かせません。基盤技術である4つのコアテクノロジー(トライボロジー、材料技術、解析技術、メカトロ技術)を駆使し、変速機の効率向上、小型化、軽量化に貢献する製品を提供しています。
プラネタリギア用ニードル軸受(ケージ&ローラ)、ピニオンシャフト 低ドラグ
クラッチアッセンブリ- 自動車軸受
- 3動力・電動関連軸受
- 社会的な課題として環境性能の向上が求められている中、自動車の部品の電動化が進み、新たな部位での軸受の需要が拡大しています。より高度な技術が必要とされる電動系領域でNSKの強みを活かし成長を目指します。
オルタネータ用軸受 車載モータ用軸受
- 曲がる
-
- 自動車部品
- 4電動パワーステアリング(EPS)
- 高度運転支援システムから自動運転の流れの中で、電動パワーステアリングの重要性はさらに高まっています。主力のコラムタイプEPSに加え、NSKの技術優位性を活かしたラックタイプEPSの開発を推進、製品ラインナップを拡充し、安全で快適なドライブに貢献していきます。
ラックタイプ電動パワーステアリング コラムタイプ電動パワーステアリング
- 止まる
-
- 自動車部品
- 5電動ブレーキ用ボールねじ
- 緊急自動ブレーキの搭載義務化の動きに伴い、ブレーキブースター(踏力倍加)機能の部位での電動化が進んでいます。電動ブレーキブースターの種類の中で、ボールねじタイプは応答性の高さが特徴です。NSKはボールねじ世界シェアトップクラスの技術を活かし、ブレーキ分野での安全性向上に貢献していきます。
電動ブレーキ用ボールねじ
- 走る/ハイブリッド機構用製品
-
- 自動車部品
- ハイブリッド車・電気自動車向け
次世代クリープフリー™軸受 - ハイブリッドカー・電気自動車(以下HV・EV)の変速機などの駆動部向けに開発された「次世代クリープフリー軸受」。本製品は、“クリープ”と呼ばれる軸受のすべり現象に起因する振動の増大を抑制しHV・EVのさらなる快適性向上に貢献します。
ハイブリッド車・電気自動車向け
次世代クリープフリー™軸受- 自動車部品
- ポール式ワンウェイクラッチ
- ハイブリッド機構の中の、エンジンとトランスアクスルの連結部分に無潤滑環境下で使用されるワンウェイクラッチ。2モータハイブリッド車のEV走行時に、エンジンの逆転を防止する機能を担い、EV走行を最大化します。また、エンジン走行時には、空転時のドラグを90%低減し、燃費向上に貢献します。
ポール式ワンウェイクラッチ
自動車の「走る・曲がる・止まる」を支えるNSK製品
- 走る
- 自動車軸受
- 1ハブユニット軸受
- ハブユニット軸受は車体とタイヤの回転を支える基幹部品。雨水や泥、雪などにさらされる過酷な環境下でも優れた耐久性とスムーズな回転を実現しています。
![内・外輪フランジ付き複列アンギュラ玉軸受(駆動輪用)[HUBⅢ]](images/img_business03.png)
アンギュラ玉軸受(駆動輪用)[HUBⅢ]
- 走る
- 自動車軸受
- 自動車部品
- 2トランスミッション関連製品
- エンジンのパワーをタイヤに効率良く伝えるため、スムーズでしなやかな変速が求められる変速機にはNSKの製品が欠かせません。基盤技術である4つのコアテクノロジー(トライボロジー、材料技術、解析技術、メカトロ技術)を駆使し、変速機の効率向上、小型化、軽量化に貢献する製品を提供しています。


クラッチアッセンブリ
- 走る
- 自動車軸受
- 3動力・電動関連軸受
- 社会的な課題として環境性能の向上が求められている中、自動車の部品の電動化が進み、新たな部位での軸受の需要が拡大しています。より高度な技術が必要とされる電動系領域でNSKの強みを活かし成長を目指します。



- 曲がる
- 自動車部品
- 4電動パワーステアリング(EPS)
- 高度運転支援システムから自動運転の流れの中で、電動パワーステアリングの重要性はさらに高まっています。主力のコラムタイプEPSに加え、NSKの技術優位性を活かしたラックタイプEPSの開発を推進、製品ラインナップを拡充し、安全で快適なドライブに貢献していきます。


- 止まる
- 自動車部品
- 5電動ブレーキ用ボールねじ
- 緊急自動ブレーキの搭載義務化の動きに伴い、ブレーキブースター(踏力倍加)機能の部位での電動化が進んでいます。電動ブレーキブースターの種類の中で、ボールねじタイプは応答性の高さが特徴です。NSKはボールねじ世界シェアトップクラスの技術を活かし、ブレーキ分野での安全性向上に貢献していきます。

- 走る/ハイブリッド機構用製品
- 自動車軸受
- ハイブリッド車・電気自動車向け
次世代クリープフリー™軸受 - ハイブリッドカー・電気自動車(以下HV・EV)の変速機などの駆動部向けに開発された「次世代クリープフリー軸受」。本製品は、“クリープ”と呼ばれる軸受のすべり現象に起因する振動の増大を抑制しHV・EVのさらなる快適性向上に貢献します。

次世代クリープフリー™軸受
- 走る/ハイブリッド機構用製品
- 自動車部品
- ポール式ワンウェイクラッチ
- ハイブリッド機構の中の、エンジンとトランスアクスルの連結部分に無潤滑環境下で使用されるワンウェイクラッチ。2モータハイブリッド車のEV走行時に、エンジンの逆転を防止する機能を担い、EV走行を最大化します。また、エンジン走行時には、空転時のドラグを90%低減し、燃費向上に貢献します。


産業機械事業
掃除機や洗濯機などの身近な家電製品から工作機械、新幹線、飛行機、建設機械、鉄鋼設備などの大規模な産業機械に至る幅広い産業において、NSKは20万種類を超えるベアリングで人々の暮らしを支えています。また、ボールねじやNSKリニアガイド™などの精機製品は、工作機械、半導体・液晶関連設備、産業用ロボットなどの高度なモノづくりを支えており、ベアリングとの相乗効果を活かした、高度なソリューションの提案を行っています。今後は、IoTを活用した状態監視・診断システムにより、機械の信頼性向上や予知保全を図り、付加価値の創造を進めていきます。
あらゆる産業で活躍する
NSK製品


風力発電機主軸用
大形自動調心ころ軸受

風力発電機増速機専用3列
インテグレーテッド円筒ころ軸受


油浴複列円筒ころ軸受


長寿命深溝玉軸受


高速工作機械用ボールねじ
HMSシリーズ

高速ビルトインモータスピンドル

NSKリニアガイド™
ローラガイド


NSKHPS™高機能
自動調心ころ軸受


連続鋳造機用長寿命・
高機能円筒ころ軸受


一般産業機械向けモータ用
新セラミック溶射絶縁軸受


NSKリニアガイド™
NHシリーズ、NSシリーズ


NSKHPS™高負荷容量
アンギュラ玉軸受


高機能薄肉アンギュラ玉軸受